このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

みかみ
音楽教室

バイオリン教室と
音符ビッツリトミック教室があります
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

みかみ
音楽教室

バイオリン教室と
音符ビッツリトミック教室が
あります
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

みかみ音楽教室について

  • みかみ音楽教室には
  • ①バイオリン教室
       ★満3歳児プレヴァイオリンコース
       ★個人バイオリンコース
       ★バイオリン・アンサンブルコース

    ②音符ビッツ教室
       ★1歳~年長コース
       ★小学生コース

    上記よりコースをお選びください
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

みかみ音楽教室について

  • みかみ音楽教室には
  • ①バイオリン教室
     ★満3歳児コース
     ★個人バイオリンコース(幼児から大人)
     ★バイオリン・アンサンブルコース 

    ②音符ビッツ教室
       
     ★1歳~年長コース  
     ★小学生コース

         
       上記の教室が有ります。
        コースをお選び下さい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

     音符ビッツについて


 音符ビッツとは、「川崎紫明音符ビッツ」という0歳から始められる、楽しみながら心と脳の発達を促す視覚と聴覚の統合によるカード式ソルフェージュメソッドのことです。

[川崎紫明音符ビッツ研究所ホームページ]
https://kawasakishimei.com/


 音符ビッツは、フラッシュカードを使い右脳を発達させていきます。絵としてみるパターンラーニングから入るのですが、1つずつ音を覚えるのではなく、CDを聴きカードをめくって3つの音を右脳でイメージすることから入ります。それを繰り返すことで、視覚の発達を促し、スムーズに読譜へと導くものです。目だけ口だけを使うよりも、目と耳を同時に使うことで脳は6倍も活性化します。


対音感が身に付くことや、音符が早く読めるようになることだけが目的ではありません』

 
 音符ビッツによる学習は、「CDを聴く」「3つの音を視る」 「音程をマネて歌う」「カードをテンポよくめくる」この多くの動作を同時に行うことで、総合的に脳の機能を高めていきます。
初見力、絶対音感、フレーズ感、テンポ感、リズム感といった音楽の基礎だけではなく、集中力や観察力なども養われていきます。


 そのためには、習慣になるまで反復をすることが大切になります。ご自宅で、お子様と遊び感覚で音符ビッツに触れる時間を作っていただくことで、視覚と聴覚の統合を促していくことができます。

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

     音符ビッツについて


 音符ビッツとは、「川崎紫明音符ビッツ」という0歳から始められる、楽しみながら心と脳の発達を促す視覚と聴覚の統合によるソルフェージュメソッドのことです。

 [川崎紫明音符ビッツ研究所ホームページ] 
   https://kawasakishimei.com/


 音符ビッツは、フラッシュカードを使い右脳を発達させていきます。まずは音を聴いて右脳でイメージさせ、カードに書かれている3つの音をイラストとして記憶します。
それを繰り返すことで、視覚の発達を促し、スムーズに読譜へと導くものです。目だけ口だけを使うよりも、目と耳を同時に使うことで脳は6倍も活性化します。


対音感が身に付くことや、音符が早く読めるようになることだけが目的ではありません』

 
 音符ビッツによる学習は、「CDを聴く」「3つの音を視る」 「音程をマネて歌う」「カードをテンポよくめくる」この多くの動作を同時に行うことで、総合的に脳の機能を高めていきます。
 初見力、絶対音感、フレーズ感、テンポ感、リズム感といった音楽の基礎だけではなく、集中力や観察力なども養われていきます。


 そのためには、習慣になるまで反復をすることが大切になります。ご自宅で、お子様と遊び感覚で音符ビッツに触れる時間を作っていただくことで、視覚と聴覚の統合を促していくことができます。

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

~レッスン~

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

おんぷビッツリトミック
どんなことをするの?

全身で音楽を感じる
歌を歌い、曲に合わせてスカーフでお花を作ったり、楽器を使ってリズムを叩いたり。ママやパパと一緒に触れ合いながらリトミックで全身を動かすことで、ビートを感じとる力が自然と身に付きます。
音階も楽しく分かるようになっていきます。
②遊びながら身に付く
リズムと和音
動物の鳴きまねリズムカードで、どんどん楽しくリズムを覚えてしまいます。 
先生が弾いているリズムを聴いて、自分で判断をしカードを選ぶことができてきます。
和音においては、くだものおもちゃを使い、お買い物ごっごをしながら聴き分けをしていきます。
短い時間のなかで、行動力、判断力、集中力が身についてきます。
工作感覚で五線を理解する
シールや工作、ワークで五線の理解を深めていきます。指先を沢山うごかすことで、どんどん脳に刺激がいきわたります。段階を経て、鍵盤についても学んでいきます。
④視る・聴く・歌う・
めくる・で
脳の成長を促す
「CDおうちでビッツ」との併用により、音符ビッツカード18枚をめくることが少しずつできてきます。初めは少ない枚数からカードに慣れていきます。
3つの音を一気に見ることで、観察力、読譜力が培われ、カード枚数を増やしていくうちに想像力、テンポ感、持続力も培われていきます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

~レッスン~

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

おんぷビッツリトミック
どんなことをするの?

全身で音楽を感じる
歌を歌い、曲に合わせてスカーフでお花を作ったり、楽器を使ってリズムを叩いたり。ママやパパと一緒に触れ合いながらリトミックで全身を動かすことで、ビートを感じとる力が自然と身に付きます。
音階も楽しく分かるようになっていきます。
②遊びながら身に付く
リズムと和音
動物の鳴きまねリズムカードで、どんどん楽しくリズムを覚えてしまいます。 
先生が弾いているリズムを聴いて、自分で判断をしカードを選ぶことができてきます。
和音においては、くだものおもちゃを使い、お買い物ごっごをしながら聴き分けをしていきます。
短い時間のなかで、行動力、判断力、集中力が身についてきます。
工作感覚で五線を理解する
シールや工作、ワークで五線の理解を深めていきます。指先を沢山うごかすことで、どんどん脳に刺激がいきわたります。段階を経て、鍵盤についても学んでいきます。
④視る・聴く・歌う・
めくる・で
脳の成長を促す
「CDおうちでビッツ」との併用により、音符ビッツカード18枚をめくることが少しずつできてきます。初めは少ない枚数からカードに慣れていきます。
3つの音を一気に見ることで、観察力、読譜力が培われ、カード枚数を増やしていくうちに想像力、テンポ感、持続力も培われていきます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

音符ビッツリトミックコース
こんな考えの方におすすめです

  • 乳幼児期に沢山の音とリズムに触れさせたい
  • ゆくゆくは、何か楽器を習わせたい
  • 楽しいだけではなく、しっかりした学びもほしい
  • 音符が読めるようになりたい (小学生)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

音符ビッツリトミックコース
こんな考えの方におすすめです

  • 乳幼児期に沢山の音(楽器)とリズムに触れさせたい
  • ゆくゆくは、何か楽器を習わせたい
  • 楽しいだけではなく、しっかりした学びもほしい
  • 音符が読めるようになりたい (小学生)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

<バイオリンレッスン>

プレ・バイオリンコース
[満3歳児]
(所沢・秋津教室)
まずは楽器を持たずに気軽に始められる「プレ・バイオリンコース」からのスタートとなります。
音符ビッツ、動物リズムビッツで楽しく音楽の基礎を固め、4歳でスムーズにバイオリンレッスンへ移行できるカリキュラムになっています。
キンダー
[4歳~年長]
(所沢・秋津教室)
楽譜の基礎であるソルフェ―ジュ(音符ビッツを使用)も45分の中に含まれています。読譜もしっかり身に付きます。様子を伺いながらお一人お一人に合ったレッスンをしていきます。
小学生~高校生
所沢・秋津教室
楽譜の基礎を学びながら、楽器が楽しいと思っていただける時間にしたいと思っています。その為にはご自宅での練習は欠かせません。自主練習がきちんとできる工夫をしていきます。
大学生~大人
所沢教室のみのクラスになります
憧れていた楽器だから、小さい頃習っていてやめてしまったから、いつかアマチュアオーケストラに入団したいなど、それぞれの希望や夢を持っている方へ。趣味の時間を作って、新しい世界を作ってみませんか?


モーニングアンサンブル
コース
所沢教室のみ開講
午前中のさわやかな時間に、ご自分の趣味を楽しみながら、新しい仲間と大好きな音楽に囲まれて一日の始まりをすごしませんか?
趣味で出会った仲間との時間は、きっと特別なものになると思います。
ウォーミングアップ、スケールなどの基礎練習、リズムの取り方、そして曲の練習に入ります。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

[料金]

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
<おんぷビッツ・リトミックコース(1歳児~年長)> 
個人30分 月3回 
お月謝6000円(税込)

所沢レッスン日:金曜日
秋津レッスン日:お問合せください

時間はお問合せください
 

<プレ・バイオリンコース(満3歳児)>個人レッスン
30分 
月3回 
お月謝7000円(レンタルルーム代込み)


所沢レッスン日:金曜日
秋津レッスン日:お問合せください

時間はお問合せください
<バイオリンコース満4歳~大人・部活クラス(個人)>
45分 
月3回 
お月謝10000円(レンタルルーム代込み)

所沢レッスン日:金曜日
秋津レッスン日:お問合せ下さい 

時間はお問合せ下さい



<モーニング・バイオリンアンサンブルコース> お申込みが2名以上で体験・開講します
金曜日
月3回お月謝7000円
★楽譜印刷代・レンタルルーム代込み
楽器譜面台はご持参ください

入門クラス
9:30~10:30
(入替え時間含む)
・バイオリン経験1年以上
・譜読み(指番号付き)がご自身である程度できること

  


アンサンブルですので、人数が揃うまで開講にお時間を頂く恐れがあります。
ご了承ください。

      

印刷不可の楽譜などは個別購入していただくこともあります。
発表会等は別途費用がかかります:
★入会金は頂いておりません
★現在、アンサンブルレッスン欠席の際の振り替えは行っておりません。ご了承ください。
★講師欠席による補講は必ず行っております。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
おんぷビッツ・リトミックコース(個人)
(1歳児~年長)

個人30分 
月3回 
お月謝6000円(税込)

所沢レッスン日:金曜日
秋津レッスン日:お問合せください

時間はお問合せください
 

プレ・バイオリンコース(満3歳児)
個人レッスンになります
30分 
月3回 
お月謝7000円
(レンタルルーム代込み)


所沢レッスン日:金曜日
秋津レッスン日:お問合せください

時間はお問合せください
バイオリン(満4歳~大人)
45分 
月3回
お月謝10000円
(レンタルルーム代込み)

所沢レッスン日:金曜日
秋津レッスン日:お問合せ下さい

金曜日 時間はお問合せ下さい


モーニング
バイオリン・アンサンブルコース
お申込みが2名以上で体験・開講します
金曜日
月3回お月謝7000円
★楽譜印刷代・レンタルルーム代込み
楽器譜面台はご持参ください

入門クラス
9:30~10:30
(入替え時間含む)
・バイオリン経験1年以上
・譜読み(指番号付き)がご自身である程度できること

   

アンサンブルですので、人数が揃うまで開講にお時間を頂く恐れがあります。
ご了承ください。

      

印刷不可の楽譜などは個別購入していただくこともあります。
発表会等は別途費用がかかります:
★入会金は頂いておりません
★現在、アンサンブル欠席の際の振り替えは行っておりません。ご了承ください。
★講師欠席による補講は必ず行っております。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

秋津町(3丁目)でバイオリンまたは音符ビッツリトミックレッスンを
ご希望の方

秋津教室のヴァイオリンは満3歳児~高校生までが対象です。ご了承ください。
開講は9月からとなります。
詳細ご希望の方は、体験レッスン予約ボタンよりお問合せ欄に質問事項をご記入のうえ
ご送信ください

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

秋津町(3丁目)でバイオリンまたは音符ビッツリトミックレッスンを
ご希望の方

秋津教室のバイオリンは満3歳児~高校生までが対象です。
ご了承ください。
開講は9月からとなります。
 詳細ご希望の方は、体験レッスン予約ボタンよりお問合せ欄に質問事項をご記入のうえご送信ください

<体験レッスン予約受付中!>

おんぷビッツ・リトミック
プレ・バイオリンコース

バイオリンコース(個人・アンサンブル)

のみとなっております。
そのほかのご質問などはお問合せ(下記体験レッスン予約)からご連絡ください。



  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

[プロフィール]

みかみ まきこ
 5歳よりピアノ講師の母よりピアノの手ほどきを受ける 
6歳より鈴木メソードにてバイオリンを始める
武蔵野音楽大学付属高等学校、同大学卒業
在学中、学内選抜オーケストラメンバーとしてドイツ演奏旅行に参加 
学内オーケストラで2ndバイオリンの首席を務める
卒業演奏会出演
大学主催岡山県新人演奏会に出演 
大学同窓会主催越谷新人フレッシュコンサート出演 
草加市演奏家協会オーディション合格
合格者によるハートフルコンサートに出演
TV番組「所さんの目がテン」に出演 
クラシックとジャズのソロコンサートを3年連続開催し好評を得る
また、草加市演奏家協会員として同協会ジュニアコンクールの審査員を務める

 バイオリンを板垣登喜雄、一丸公子、掛谷洋三、グレゴリー・フェイギンの各師に師事 
室内楽を金倉英男、クレメンス・ドルに師事 重奏伴奏法をペンカ・バデフに師事 フロイデフィルハーモニーのオーケストラメンバーとして活躍 ブライダルプレイヤーとして活躍 
武蔵野音楽大学インターナショナル・サマースクール・イントウキョウにてヴァイオリンをUlf Hoelscherに師事
ハンガリーにてクレッシェンドサマースクール受講 
国立音楽大学にて夏季リトミックスクール受講
中学・高等学校教諭一種免許状(音楽)取得
地域音楽コーディネータ資格取得
草加市演奏家協会会員
一般財団法人ヤマハ音楽教室認定バイオリン講師
川崎紫明音符ビッツ認定准講師
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

[プロフィール]

みかみ まきこ
 5歳よりピアノ講師の母よりピアノの手ほどきを受ける 
6歳より鈴木メソードにてバイオリンを始める
武蔵野音楽大学付属高等学校、同大学卒業
在学中、学内選抜オーケストラメンバーとしてドイツ演奏旅行に参加 
学内オーケストラで2ndバイオリンの首席を務める
卒業演奏会出演
大学主催岡山県新人演奏会に出演 
大学同窓会主催越谷新人フレッシュコンサート出演 
草加市演奏家協会オーディション合格
合格者によるハートフルコンサートに出演
TV番組「所さんの目がテン」に出演 
クラシックとジャズのソロコンサートを3年連続開催し好評を得る
 また、草加市演奏家協会員として同協会ジュニアコンクールの審査員を務める

 バイオリンを板垣登喜雄、一丸公子、掛谷洋三、グレゴリー・フェイギンの各師に師事 
室内楽を金倉英男、クレメンス・ドルに師事 重奏伴奏法をペンカ・バデフに師事 フロイデフィルハーモニーのオーケストラメンバーとして活躍 ブライダルプレイヤーとして活躍 
武蔵野音楽大学インターナショナル・サマースクール・イントウキョウにてバイオリンをUlf Hoelscherに師事
ハンガリーにてクレッシェンドサマースクール受講 
国立音楽大学にて夏季リトミックスクール受講
中学・高等学校教諭一種免許状(音楽)取得
地域音楽コーディネータ資格取得
草加市演奏家協会会員
一般財団法人ヤマハ音楽教室認定バイオリン講師
川崎紫明音符ビッツ認定准講師

<アクセス>

場所: アミュージング・グレイス

西武線所沢駅東口出口より徒歩4分

中央改札でて左をみちなりに。
エスカレーターか階段で1階まで下りると東口のロータリ有り。降りてきたエスカレータまたは階段を背に左へ曲がる。そのまま「グランエミオ」の通路通り抜けると、ローソンが斜め前に有り。ローソン側へ渡りローソンを左手、グランエミオの通路を右手にして進む。
四谷大塚手前を左折しそのまま道なりに進む。途中、右手に保育園と協会有り。道なりに進むと白い建物有り。BOSSの自動販売機が設置してある建物です。


★お車ご利用の方・・近隣に有料駐車場があります
★自転車・ベビーカーご利用の方・・スタジオ横に無料の駐輪場があります

〒359-0037   埼玉県所沢市くすのき台1-9-4